コロナ感染拡大防止のため2020年度の研修にオンライン学習会を追加しました。発表者1人につき15分の内容で4人〜5人がリレー発表する学習会です。日曜日 9:00〜10:15と短時間ですが、毎回バラエティに富んだ発表内容で参加者のみなさんからは高評価をいただいています。「会場に足を運ぶ時間が省けて助かる」「学習会の途中に10分間ヨガがあって、これがリフレッシュできて気持ちいい」「遠隔地にいても気軽に参加できるので学習の機会が増えた」「発表者が教員、保育士、言語聴覚士、作業療法士、保護者などなどその都度、いろいろな職種の方の取り組みを学べるので、脳みそが刺激されてあっという間に時間が過ぎていく」 これまでの参加者の居住地を見てみると、高知県はもちろんのこと、岩手、神奈川、大阪、広島、岡山とオンラインでなければなかなかお目にかかることができない方たちとも一緒に学ぶことができて、とても嬉しく思っています。学習会への参加も自分の取り組みを発表したいという方も大歓迎です! |
13回 実施要項 | 1月24日(日)9:00〜10:15 |
12回 終了しました | 12月13日(日)9:00〜10:15 |
11回 終了しました | 11月15日 |
10回 終了しました | 9月27日 |
9回 終了しました | 9月13日 |
8回 終了しました | 8月23日 |
7回 終了しました | 7月19日 |
6回 終了しました | 7月5日 |
5回 終了しました | 6月21日 |
4回 終了しました | 6月14日 |
3回 終了しました | 5月31日 |
2回 終了しました | 5月17日 |
1回 終了しました | 5月3日 |
〒781-2110
高知県吾川郡いの町6406-4
お問い合わせtomohouse2012@gmail.com